新築完成現場 本庄市 Y様邸 冬暖かく、夏が涼しい家。 基本を忠実に守る事でだけ叶えられる温熱環境です。 内部サッシにはハニカムサーモスクリーンを全箇所装備。 暖房方式は床下基礎に温水パイプを設置し、循環させて家全体を暖める方式です。 直接温風で暖めるのではなく、家全体をゆっくりやさしく暖めます。 現場写真(1) 現場写真(2) 現場写真(3) 現場写真(4) 現場写真(5) 現場写真(6) 現場写真(1) 外壁はサイディング下地に高耐久性のを持つフッ素塗装で仕上げました。 南面上部の窓からは夏季の熱気を排出します。 高気密・高断熱なので、夏場のエアコンも高効率で使用できます。 現場写真(2) 断熱材の内側に施工する気密シートです。 重ねしろを確実に施工する事で家の気密性を確保。冷房や暖房の効き方に影響が出ます。 現場写真(3) 1階ダイニングキッチンです。 床は無垢のパイン、腰壁は杉板張りで、壁は漆喰仕上げとなっています。 明るく開放的な対面キッチンとなります。 現場写真(4) 1階洗面所です。 シンプルかつ機能的な棚板仕様に採用。スッキリ仕上がりました。 現場写真(5) 吹抜け部小屋の窓とシーリングファンです。ここに夏の熱気を誘導し外へ排出します。 解放感も演出した素敵な吹き抜けになっています。 現場写真(6) 2階子供部屋から廊下へ、スペースを有効活用して三段の棚板を付けました。 お子様が大きくなっても収納量が多ければ安心です。
リフォーム現場 前橋市 M様邸 築20年の戸建住宅の外壁・屋根・雨樋のリフォームです。 サイディングの目地コーキングが劣化していたため、コーキングの打ち替えからの工事です。 屋根・屋根スレートにはフッ素塗装を施工しました。 表面塗膜の寿命が他の塗料とくらべた格段に長いので、 ランニングコストを考えると、フッ素塗装は大変優れた商品です。 施工前(1) 施工後(1) 施工前(2) 施工後(2) 施工前(1) リフォーム前全景。グレー系の外壁に白色タイルが施工してあります。 施工後(1) 玄関前の風除け室部分に陶器タイル『カルセラ』を施工。屋根もフッ素で塗り替えたので、ガラット印象が変わりました。 施工前(2) リフォーム前バルコニー。表面塗膜・コーキングが劣化しています。 施工後(2) 外壁をクリーム系にした事で温かいイメージへと変わりました。
リフォーム現場 伊勢崎市 K様邸 閑静な住宅地の中にある住宅です。築11年が経過し、クリーム系の外壁に汚れが、目立ち始めての塗り替えです。 はっきりとした黄色を仕様し、玄関廻りにはカルセラタイルでアクセントをつけました。 戸建住宅の外壁・屋根・雨樋のリフォームです。 屋根・屋根スレートにはフッ素塗装を施工しました。 外壁・屋根を塗り替えることで新築の様な輝きです。 施工前(1) 施工後(1) 施工前(2) 施工後(2) 施工前(1) リフォーム前全景。築15年が経過した外壁は塗膜が劣化し、下地が露出してきています。 施工後(1) フッ素塗装の屋根・外壁の施工と雨樋の架け替えをしました。屋根・外壁共非常に明るい黄色系を選択。玄関廻りには水に浮く陶磁器系タイル『カルセラ』を部分施工でアクセントをつけました。 施工前(2) 南側から望むバルコニーと掃き出しサッシ。 施工後(2) 建物南側に有る公園からの撮影です。ご近所の方からも「とても素敵になったね!」 といっていただきました。
ウェブページリニューアルのお知らせ いつも天工ハウジングのウェブページをご覧いただき誠にありがとうございます。 この度弊社では、ウェブページをリニューアルいたしました。リフォーム等に関する最新情報を今まで以上に更新頻度を高めて参ります。今後とも宜しくお願いを申しあげます。